少しはじめてみる

50代サラリーマンの読んだ本や購入したものの感想などを書いていきます

45センチ水槽に2匹の金魚の余裕のある状態からの・・

手狭になった36センチ水槽から45センチ水槽に移した2匹の金魚(赤、黒1匹づつの出目金)ですが、移して1ヶ月あまり経つのですが特に問題なく飼えてます。

水槽のガラス面に藻で汚れてきたのですが、これはろ過装置のフィルターに微生物が付着して本来の機能を発揮し始めた良い傾向だと言えます。

移す前の36センチ水槽では、何かと赤出目金が黒出目金を追いかけ回すことがよくあったのですが、今ではほとんど見られなくなりました。時には隅の方に2匹が集まってじっと固まっているぐらいです。

餌は一日2回、朝の出勤前と、帰宅後に与えているのですが、なんとなくですが急に大きくなったような感じがします。やはり余裕がある環境だと、ストレスも軽減して餌の消化も良くなっているのでしょうか。

と、ここまで書いて、ふと水槽を見ると、赤出目金が、水面に浮かんでいて、潜りにくそうです。一生懸命、水槽の底の方に泳いでも、泳ぐのを止めるとふわっと浮かんでしまいます。急いでネットで調べると、軽度の転覆病のようです。症状が重くなると横倒しや仰向けになったりするということですが、まだそこまではいっていません。普通の姿勢で背びれの部分が水面に出てしまっている状態です。

原因はまず消化不良が疑われるということで、しばらく絶食させることにします。水温が下がり気味なのに調子に乗って餌を与えすぎていたのかもしれません。

なかなか良い状態をキープさせるのが難しいです。